10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

諏訪市議会 2015-09-04 平成27年第 5回定例会−09月04日-03号

〔「議長1番」の発言あり〕 ○宮下和昭 議長  井上登議員 ◆1番(井上登議員) それから生活保護者についてですけれども、差し押さえについて、前橋市というところがありますけれども、ここで滞納税金も市の財産であるから、生活保護者といえども簡単に執行停止をしないという公言をしたという記事が、東京新聞に昨年の5月15日載ったということで話題になっているわけですけれども、また掛川市というところでも同様の発言

下諏訪町議会 2013-09-06 平成25年 9月定例会−09月06日-02号

また、収納対策室を設置しまして、臨戸訪問から窓口納付への指導徹底、それから定期的な電話催告、それから滞納税金に関する延滞金完全徴収納税者個々滞納事情生活実態の把握や相談、分割納付進捗状況管理など、税の公平性を確保するための取り組みに加えて、担当課との連携による滞納整理などの効果があらわれたものというふうに思っております。 ○議長 青木利子議員

下諏訪町議会 2012-09-05 平成24年 9月定例会−09月05日-02号

抵当権地方税に優先するために、抵当権が設定された財産につきましては、滞納税金回収できない場合というものがふえてきているというのは事実でございます。  それぞれのケースの実情に応じて執行停止をかけるなどの処置をしてまいりますけれども、今後も税の公平性を損なわないように、十分な調査と事実確認を行いまして、適切な対応をしていきたいというふうに考えておるところでございます。  

軽井沢町議会 2011-03-02 03月02日-01号

インターネットを利用した差押え不動産公売では、今年度2件の物件が落札され、滞納税金に充当することができました。来年度におきましても継続し、差し押さえ物件換価による滞納額縮減に努めてまいりたいと考えております。 4月1日より業務開始となります長野地方税滞納整理機構への移管案件につきましては、1月末に移管予告通知大口滞納者あてに送付し、現在精査選定中であります。 

飯山市議会 2010-10-18 10月18日-05号

平成23年4月から業務開始滞納税金回収を各市町村から引き受け、催告財産調査債権差し押さえなど、滞納処分徴収の検収を共同で行うための団体を目指しています。 日本共産党市議団を代表して、小林喜美治議員が3月、6月、今9月議会の一般質問でも現在この滞納機構整理を導入している自治体の問題性を指摘してきました。

須坂市議会 2010-09-30 09月30日-05号

滞納税金を払わないと機構に回す、それでもよいのかという移管予告効果アナウンス効果に期待するという見解が述べられましたけれども、これはそのあかしではないでしょうか。 4点目、住民の納税者としての権利は保障されている、ないしは保障されるというふうに答弁されておりますけれども、他県の広域連合や一部事務組合、また他府県の機構では、執行部の思惑でこの権利が侵される事例が幾つも存在しています。

小諸市議会 2010-03-03 03月03日-02号

茨城県では、全市町村で構成する茨城租税債権管理機構滞納税金回収を各市町村から引き受け、催告財産調査を行っています。弁護士や元銀行員などを顧問に置いて、各市町村や県から派遣された20人ほどの職員が回収に当たっているということです。お隣の山梨県では、平成20年に甲府市など県と20市町村地方税滞納整理推進機構というのを設置しました。

軽井沢町議会 2010-02-24 03月03日-01号

インターネットを利用した「差し押さえ不動産」の公売では、今年度2件の物件が落札され滞納税金に充当することができました。来年度におきましても継続し、差し押さえ物件換価による滞納額縮減に努めてまいりたいと考えております。 保健福祉関係につきましては、昨年4月より「温泉施設利用券」を、町内循環バス利用の際にも使用できるようにいたしました。

上田市議会 2007-04-01 06月13日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

そこで、債務整理とあわせて滞納税金分割払い計画を立て、臨時の国民健康保険証を交付するなど、生活再建も手助けするのだそうであります。 そこで伺いますが、野洲市のように本人が債務整理の自覚を持つまで説得する方法は、新上田市でも速やかに実行すべきと思いますが、所見をお聞かせください。 

  • 1